2020年12月28日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 御園社労士 事務所 3行メッセージ 【千葉県内労基署の監督指導結果(3)】 1か月80時間超の従業員には医師との面接指導が必要です。長時間労働は商業、製造業、運輸交通業に多く、これらの分野には今後指導が強化されることが予想されます。
2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 御園社労士 事務所 3行メッセージ 【千葉県内労基署の監督指導結果(2)】 1か月80時間超の違法残業は269事業場(約45%)、うち100時間以上は171事業場(約29%)。最悪のケースは「36協定なし」も見られた、とのことです。
2020年12月14日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 御園社労士 事務所 3行メッセージ 【千葉県内労基署の監督指導結果(1)】 【千葉県内労基署の監督指導結果(1)】2019年度の県内監督署の指導結果によると、1006事業所のうち867事業所(約86%)に違反がありました。特に、時間外労働違反が最多で592事業所(約68%)でした。
2020年12月10日 / 最終更新日 : 2020年12月10日 御園社労士 事務所 3行メッセージ 【定年再雇用者の基本給、定年前の60%未満は違法】 【定年再雇用者の基本給、定年前の60%未満は違法】(株)名古屋自動車学校を定年退職し嘱託となった2名が、職務内容や人材活用方法は同一にもかかわらず賃金低下は不合理と訴えました。名古屋地裁は基本給が60%未満なのは不合理と […]
2020年12月3日 / 最終更新日 : 2020年12月10日 御園社労士 事務所 3行メッセージ 【最低賃金(3)】 【最低賃金(3)】前回、賃金から除く手当として列挙した中に「精皆勤手当」があります。労基署の臨検でも指摘されていますので特にご注意下さい。同手当は条件を満たしたときのみ支給され、定例的(固定的)に支給されるわけではありま […]
2020年11月23日 / 最終更新日 : 2020年11月17日 御園社労士 事務所 3行メッセージ 【最低賃金(2)】 【最低賃金(2)】最低賃金をクリアーしているか否かを判定する際、賃金から精皆勤手当、通勤手当、家族手当、時間外手当、休日出勤手当、深夜手当、賞与、臨時の賃金は除きます。詳しくはお問合せ下さい。
2020年11月17日 / 最終更新日 : 2020年11月17日 御園社労士 事務所 3行メッセージ 【最低賃金(1)】千葉県の最低賃金 【最低賃金(1)】千葉県の最低賃金ですが、地域別最低賃金は令和2年10月1日から925円。特定最低賃金は調味料製造業(味噌製造業を除く)も同日から925円。今年は925円が多くを占めています。
2020年11月9日 / 最終更新日 : 2020年11月3日 御園社労士 事務所 3行メッセージ 【うれしい労務アドバイス】 【うれしい労務アドバイス】従業員の労務管理のことで 悩む管理者は多いと思います。身近に相談相手がいない中小企業のために当事務所は無料で労務のアドバイスをしています。毎月第三火曜日、土曜日 の9~12時です。メール、電話、 […]
2020年11月3日 / 最終更新日 : 2020年11月3日 御園社労士 事務所 3行メッセージ 【11月は「過労死等防止啓発月間」】 【11月は「過労死等防止啓発月間」】過労死をゼロにし、健康で充実して働き 続けることのできる社会をめざして 、① 不安や悩みの解消、②週60時間以内の労働、③有給休暇の取得、④勤務間インターバルの確保を掲げています。
2020年10月26日 / 最終更新日 : 2020年10月20日 御園社労士 事務所 3行メッセージ 労災隠しとは(2) 【労災隠しとは(2)】4日未満の休業の場合は様式第24号にて、1~3月は4月末日迄、4~6月は7月末日迄、7~9月は10月末日迄、10月~12月は1月末日迄に報告します。失念等は罰金50万円の対象になります。